2023年03月06日
岩・カニ・温泉の週末
とりあえず仕事が一段落して一息、という感じでちょっと遠出の旅行に出かけた。
まずは、玄武岩の命名の地、玄武洞で柱状節理の観察。
太古の地球を思うとなんとなく気持ちが大きくなったような気がする。





対岸のJR駅までは、船で渡る。ボラが跳ねたり、ちらっとコウノトリを見かけたりして春の風を感じる。ちょうど特急列車が通過した。


「花より団子」とはよく言ったもので、太古の地球を思っても腹は膨れない。生きるためには食べ続けなければならない。ということで、お目当ての松葉ガニへ。
シーズンも終わりに近づいて値段もだいぶ落ち着いてきたようだ。



城崎温泉。まだ柳が青くないので温泉街の景色は今一。


まずは、玄武岩の命名の地、玄武洞で柱状節理の観察。
太古の地球を思うとなんとなく気持ちが大きくなったような気がする。





対岸のJR駅までは、船で渡る。ボラが跳ねたり、ちらっとコウノトリを見かけたりして春の風を感じる。ちょうど特急列車が通過した。


「花より団子」とはよく言ったもので、太古の地球を思っても腹は膨れない。生きるためには食べ続けなければならない。ということで、お目当ての松葉ガニへ。
シーズンも終わりに近づいて値段もだいぶ落ち着いてきたようだ。



城崎温泉。まだ柳が青くないので温泉街の景色は今一。


Posted by yukichan at 06:06│Comments(0)
│景色