2022年02月01日

アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~

蔵王の樹氷を見たい!という声に応えて、樹氷観光ツアーに乗って大雪の冬の山形を旅してきた。
最高の条件でアイスモンスターに会うためには、いくつもの幸運が重ならないとなかなか実現しないようだ。今年は雪が多くてモンスターの成長もいい状態とのことだが、その日の天候だけはままならない。今回は、夜間に雪上車に乗って中腹まで登り、一部ライトアップしてある樹氷原を散策するのと、昼間にロープウエイで山頂駅まで行き樹氷原を散策するコースの2回のチャンスがあったが、前者はまずまず、後者は猛吹雪でほとんど見えない状況だった。

夜の雪上車ツアー
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~


アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~

昼間のロープウエイツアー
ゴンドラは視界不良の中、山頂駅に向かう。
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
不安的中。山頂駅付近は猛吹雪でほんの近くしか見えない。遭難したくないので樹氷原の散策はギブアップ。せめて鐘をついて、寒さに耐えながら近場のモンスターを撮影。
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
下りのゴンドラを待つ間、カフェに避難し、窓越しにかすかに見えるモンスターを眺める。
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~



青空の樹氷原はこんな風だそうな。再チャレンジしたい!











同じカテゴリー(景色)の記事画像
日本の静寂と伝統を訪ねて高野山へ
吉野山の春を訪ねて
春のキプロス・マルタの旅 ~ マルタ島
春のキプロス・マルタの旅 ~ キプロス島
南米世界遺産巡りpart3(イグアスの滝)
大雪山の紅葉2024
同じカテゴリー(景色)の記事
 日本の静寂と伝統を訪ねて高野山へ (2025-04-12 13:51)
 吉野山の春を訪ねて (2025-04-12 10:46)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ カーニバル (2025-03-25 15:39)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ マルタ島 (2025-03-24 08:52)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ キプロス島 (2025-03-23 14:13)
 南米世界遺産巡りpart3(イグアスの滝) (2024-10-21 00:19)

Posted by yukichan at 18:29│Comments(0)景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アイスモンスターに会いに ~山形蔵王の樹氷~
    コメント(0)