2019年04月13日

ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ

久しぶりに良華の良子さんとのハイキング旅行で、ユネスコ世界ジオパークの隠岐諸島に出かけてきた。春霞と黄砂ですっきりとした青空ではなかったが、おおむね暖かい好天に恵まれて、シーズンが始まる前の閑散とした観光スポットを、ほぼ独り占めの状況で楽しんできた。

富士山から大山へ
まずは富士山静岡空港から出雲縁結び空港に飛ぶ。富士山静岡空港の離陸時は、上昇急旋回での富士山大パノラマが魅力だ。
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ
ローカル空港間のフライトは、低い高度で飛ぶので景色が楽しい。着陸前にはまだ雪の残る大山が見えた。
50年ぶりの出雲大社
島に渡る前日は、出雲大社にお参りして、出雲泊まり。50年前に泊まった旅館が、「竹之内」とか「竹内」とかいう名字だったとのかすかな記憶があったが、それが現存する「竹野屋旅館」であり、あの「竹内まりや」さんの実家であることをタクシーの運転手さんから聞いて、懐かしさとともに好きな大歌手との意外な繋がりがうれしかった。
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ


スイートワインの島根ワイナリー
お参りと出雲そばだけでは時間が余ったので、地元のワイナリーへ。飲み放題の試飲は太っ腹で気持ちいがいいが、結局はその分買ってしまうことになる。
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ



ゲゲゲの鬼太郎
水木しげるの妖怪ロードの近くだけあって、こんなベンチをよく見かける。

ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ

ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ




同じカテゴリー(景色)の記事画像
日本の静寂と伝統を訪ねて高野山へ
吉野山の春を訪ねて
春のキプロス・マルタの旅 ~ マルタ島
春のキプロス・マルタの旅 ~ キプロス島
南米世界遺産巡りpart3(イグアスの滝)
大雪山の紅葉2024
同じカテゴリー(景色)の記事
 日本の静寂と伝統を訪ねて高野山へ (2025-04-12 13:51)
 吉野山の春を訪ねて (2025-04-12 10:46)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ カーニバル (2025-03-25 15:39)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ マルタ島 (2025-03-24 08:52)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ キプロス島 (2025-03-23 14:13)
 南米世界遺産巡りpart3(イグアスの滝) (2024-10-21 00:19)

Posted by yukichan at 21:59│Comments(0)景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジオパークのハイキング ~その1~ アプローチ
    コメント(0)