2018年03月27日

アル天 駒沢公園 またこの季節になった

あっという間に寒い冬が終わり、桜満開の時がやってきた。年度末の一段落という感もあり、運よく今日は晴天桜満開の駒沢公園で昼の散歩ができた。どうにも年寄り目線になってしまい、竹内まりあの歌(人生の扉)が思わず頭の中で流れ始めた。毎年目にする光景だが、何でこんなに心が高まるのかわからない。春という季節のなせる業か。

桜のトンネルでジョギングは定番だが、この季節の主役は子供たちとママさんたちだ。いろいろ騒がしい世の中だが、これが大事。
アル天 駒沢公園 またこの季節になった
アル天 駒沢公園 またこの季節になった

今日はなぜかジュニアアスリートがそこら中で躍動していた。若者のはつらつした、真摯なトレーニング姿は心を打つ。日頃ここで目にしているジジババのプレーとはスピード、力強さが違う。見入ってしまい、午後の仕事に遅刻してしまった。
アル天 駒沢公園 またこの季節になった
アル天 駒沢公園 またこの季節になった



アル天 駒沢公園 またこの季節になった
アル天 駒沢公園 またこの季節になったアル天 駒沢公園 またこの季節になった

アル天 駒沢公園 またこの季節になった

アル天 駒沢公園 またこの季節になった





同じカテゴリー(景色)の記事画像
日本の静寂と伝統を訪ねて高野山へ
吉野山の春を訪ねて
春のキプロス・マルタの旅 ~ マルタ島
春のキプロス・マルタの旅 ~ キプロス島
南米世界遺産巡りpart3(イグアスの滝)
大雪山の紅葉2024
同じカテゴリー(景色)の記事
 日本の静寂と伝統を訪ねて高野山へ (2025-04-12 13:51)
 吉野山の春を訪ねて (2025-04-12 10:46)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ カーニバル (2025-03-25 15:39)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ マルタ島 (2025-03-24 08:52)
 春のキプロス・マルタの旅 ~ キプロス島 (2025-03-23 14:13)
 南米世界遺産巡りpart3(イグアスの滝) (2024-10-21 00:19)

Posted by yukichan at 21:06│Comments(0)景色
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アル天 駒沢公園 またこの季節になった
    コメント(0)